令和7年度研修会
今年度の一般研修会は昨年度と同様に、都内会場にて二日間にわたり開催することとなりました。
全国の道友が一堂に会し交流できる貴重な機会でもあります。特別講師として曹洞宗僧侶、藤田一照師をお招きし、
昨年の続編として更に深いお話を伺います。どうぞご期待の上是非ともご参加ください。
なお今回も会場で参加できない方のために、録画したものを後日ユーチューブで配信します。
万一機材トラブル等で録画ができなかった場合はご容赦ください。
1、日程 10月25日(土) 13:45~17:30
10月26日(日) 10:30~17:00
2、会場 都内(台東区)
3、参加資格・定員 会員および会員の紹介による一般(各教室実修参加者)
4、参加費 (録画配信も含む)
全日参加 7,000円(一般 9,000円) 5コマ+昼食付き
1日目のみ参加 3,000円(一般 4,000円) 2コマ
2日目のみ参加 6,000円(一般 7,000円) 3コマ+昼食付き
指導員認定試験受験料 5,000円
普及会は指導員を目指す方を応援するため、試験受験者の研修会参加費を5,000円割引いたします。
5、録画視聴費 全日分 5,000円(一般 7,000円) 5コマ
1日目のみ 3,000円(一般 4,000円) 2コマ
2日目のみ 4,000円(一般 5,000円) 3コマ
注)万一機材のトラブル等で配信ができなかった場合は返金します。
5、スケジュール
25日(土)
13:15~13:45 受付・準備
13:45~14:00 開会式
14:00~15:30 中田邦夫先生「大安般守意経」
15:45~17:15 平野耕吉師範代「丹田呼吸実修」
17:15~17:30 集合写真撮影・片づけ・退室
17:30~ 会場外にて懇親会(自由参加)
26日(日)
10:15~10:30 集合・準備
10:30~12:00 藤田一照師「坐禅における調息のあり方~自ずからなる鼻息微通~」その1
12:00~13:15 集合写真撮影・昼食「食べる禅」
13:15~14:00 藤田一照師「坐禅における調息のあり方~自ずからなる鼻息微通~」その2
14:15~15:45 鈴木光彌先生「心を錬磨する『錬丹修養法』」
(並行して指導員認定試験)
16:00~16:30 丹田呼吸シェア会
16:30~17:00 閉会式
17:00~17:30 片付け・退室
6、申込み方法
①あらかじめ事務局宛メールにてお申込みください。
tandenbreathing@hotmail.com
②1週間以内に参加費及び受験料を指定口座にお振込ください。(手数料はご負担願います)
振込口座はお申し込み後にお知らせします。会員の方は会報をご参照ください。
③申込期限 10月18日(土)
④指導員認定試験を受験希望の方には、別途詳細をお知らせします。